top of page

​Top トリビア➢死んではいけない街

死んではいけない街​
ノルウェー_edited.jpg

ノルウェー領

スヴァールバル諸島にある、

人口2600人の

ロングイェールビーン

という街では

「死んではいけない」

というルールがあります。

正確には、「この地で

死に、埋葬される」

ことが政府によって違法と

されています。

これは、パンデミック

を防止するためだそうです。

きっかけは、ある調査で

この街の死体に

スペインかぜのウィルスが

生き続けていることが

​判明したことです。

-30℃が当たり前の世界では

土葬をされても身体は分解

されず、いろんなものが

保存状態となっています。

実際、2016年ロシアで

熱波の影響から

トナカイの凍結死骸が溶け

その中で生きていた

炭疽菌の感染が拡大する

事故が起こっており、

ノルウェー政府は

そのような新たな

パンデミックの引き金に

なることを怖れ、この街に

法律が制定されました。

ロングイェールビーンの

街で「末期」の診断を

受けた患者は

首都オスロなど別の場所で

最期を迎え土葬されます。

土葬を伝統とする地域

ですが、火葬をすれば

例外的に埋葬が

許されます。

この街には他にも

「ニートは即強制退去」

など、独特の法律が

多くあるそうです。

© 2018 by ok-die of Site

info@ok-die.com

bottom of page